当ブログ【ゆんとも】では、ブリヂストンのビッケポーラーとモブの人気の色を紹介!
ビッケ「モブ・グリ・ポーラー」の違い、パナソニック「ギュットシリーズ」の違い、おすすめの自転車カバーも紹介しています。
おしゃれなママに大人気のブリヂストン「ビッケシリーズ」。

子ども乗せ電動自転車は、毎日の保育園・幼稚園の送り迎えに大活躍します。
「毎日乗るから、おしゃれでかわいい色がいい!」と思うママも多いですよね。
当ブログ【ゆんとも】では、子ども乗せ電動自転車を専門で販売しているオギヤマスタッフに聞いた
ブリヂストン「ビッケポーラーとモブ」の人気色を紹介しています。

ビッケポーラーとモブの人気の色はこれ!


子ども乗せ電動自転車を販売しているオギヤマのスタッフに聞いた
ビッケポーラーとモブの人気色をランキング形式で紹介していきます。



見ていきましょう
ポーラーの人気色
ビッケポーラーの人気色ランキングがこちら。
第1位:ブルーグレー
第2位:ダークグレー
第3位:ホワイト
ポーラーの一番人気のカラーは、ブルーグレー。
ブルーグレーはパナソニックやヤマハにはない色で、どんな服装にでもピッタリ合うため、多くのママから人気を集めています。
モブの人気色
ビッケモブの人気色ランキングがこちら。
第1位:ブルーグレー
第2位:ホワイト
第3位:ダークグレー
ビッケモブの一番人気のカラーもブルーグレー。



ちなみに、わが家もブルーグレーを買いました。


ブルーグレーは、どんな服装にもピッタリ合います。
あと、パパが乗りやすいカラーなところも特徴です。
ビッケ「モブ・グリ・ポーラー」の違い


ブリヂストン「ビッケシリーズ」の違いは、次のとおり。
モデル | モブ | グリ | ポーラー |
---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
チャイルドシート 位置 | 後ろ | 後ろ | 前 |
前カゴ取り付け | できる | できる | できない |
またぎやすさ | 乗りやすい | 小柄なママでもすこし乗りづらい | 小柄なママは乗りやすい | 小柄なママでも
バッテリー容量 | 14.3Ah | 14.3Ah | 15.4Ah |
自動充電機能 | あり | あり | なし |
重さ | 33.4kg | 32.3kg | 30.8kg |
価格(税込み) | 195,000円 | 195,000円 | 190,000円 |
商品 | 商品はこちら | 商品はこちら | 商品はこちら |
チャイルドシートが後ろのモデルは、モブとグリ。
モブは小柄なママでも乗りやすいようまたぐフレームがU字なのに対し、
グリはママパパ共有で乗れるようまたぐフレームが直線状になっています。


ポーラーは、チャイルドシートが前のタイプ。
チャイルドシートが前にあることで、モブやグリと比べて安定感があります。
また、子どもの様子を見ながら運転できます。


ビッケモブは、走りながら自動充電できる機能が付いていない点はご注意を。
ビッケに乗った感想をもっと詳しく知りたいママは、こちらの記事をどうぞ。
ビッケのおすすめ自転車カバー
雨が降っているときも自転車を使うなら、自転車カバー(レインカバー)は必須アイテム。
ビッケにピッタリ合うおすすめのレインカバーは、リトルキディーズです。


リトルキディーズのレインカバー
おすすめする理由は、次のとおり。
- 子どもたちの景色が最高な作り
- フニャとならない、頑丈な作り
- かわいいたまご型フォルム
ビッケにぴったり合うレインカバーを探しているなら、リトルキディーズが絶対おすすめ。
リトルキディーズについて詳しく知りたいママは、こちらの記事をどうぞ。
ブリヂストン「ビッケ」とパナソニック「ギュット」の違い
ブリヂストン「ビッケシリーズ」と、パナソニック「ギュットシリーズ」の違いは、こちらの記事で詳しく紹介しています。
まとめ
当記事では、ビッケポーラーとモブの人気カラーをランキングで紹介しました。
あらためて紹介すると、次のとおり。
第1位:ブルーグレー
第2位:ダークグレー
第3位:ホワイト
第1位:ブルーグレー
第2位:ホワイト
第3位:ダークグレー
上記のランキングを参考に、あなたにピッタリの色を選んで下さいね!
コメント